y2q_actionman’s ゴミクズチラ裏

内向きのメモ書きを置いてます

2015-01-01から1年間の記事一覧

細かすぎて使いどころがなさそうな Common Lisp の最適化ネタ

この文章は、 Lisp Advent Calendar 2015 - Qiita の記事として書かれました。 以下のコードは、平方根を取る関数 SQRT を呼び出すだけの関数を定義しています。 (defun hoge (n) (declare (optimize (speed 3) (safety 0) (debug 0)) (type double-float n)…

今日のバグ

前書き 今日も今日とて、バグった Common Lisp コードを走らせてしまい、 SBCL を落としてしまいました。 自省のために一筆書きます。 対象のバージョンは以下です。 SBCL 1.2.4-2ubuntu1 (Ubuntu Linux 15.04 上。 2015-09-30 時点での apt 上の最新) SBCL …

Common Lisp の iterate の拡張計画メモ

概要 Python の itertools を Common Lisp の iterate に持っていこうとしてみたら、最初の方の chain で足止め。どうしよう。 なぜ? 1) Python の itertools は、色々なコレクション型に適用できるイテレータがあることが前提。 Common Lisp には、汎用の…

Common Lisp 漢数字プリンタ 実装終了

Common Lisp で漢数字プリンタをちまちまと作っていたのですが ( Common Lisp 漢数字プリンタの試みのメモ - y2q_actionman’s ゴミクズチラ裏 )、ついに終わらせてしまうことにしました。 y2q-actionman/jp-numeralgithub.com くだらない機能を盛り込んだの…

Common Lisp 漢数字プリンタの試みのメモ

Common Lisp の format で漢数字を出すという遊びをしているのだけれど、ちゃんとやろうとすると意外と面倒で困ったので、いくつかメモ github.com 文字エンコーディング 1020 を示す "𥝱" という文字が、 Unicode で U+25771 という位置にある。 Unicode の…

Common Lisp 用の libnuma の binding を書きました

Linux で NUMA 環境をユーザプログラムから扱うための C ライブラリである libnuma の Common Lisp 向け binding として、 cl-libnuma というものを書きました。 レポジトリはこちらです : https://github.com/y2q-actionman/cl-libnuma これを書いた動機や…

移転してきました。

以前、はてなダイアリーに書いていた ( http://d.hatena.ne.jp/y2q_actionman/ ) のですけれど、積み上げられた黒歴史の重さに耐えかねて、こちらに移転してしまいました。